
第23回 関西アマチュア無線フェスティバル2日目
大阪府池田市で行われた第23回 関西アマチュア無線フェスティバルの2日目に参加してきました。 本日も快晴で午前10時の時点で...
大阪府池田市で行われた第23回 関西アマチュア無線フェスティバルの2日目に参加してきました。 本日も快晴で午前10時の時点で...
第23回 関西アマチュア無線フェスティバル(関ハム2018)の1日目に参加してきました。 良い天気でしたがすごく暑い一日でした^^; ...
以前からやってみたいと思っていたタナゴ釣りに行ってきました。 場所は淀川の城北ワンド ここは天然記念物に指定されているイ...
例によって中華通販でオペアンプLM4562NAを入手しました。 さて問題はこのICが本物なのかどうかということです。 C...
AD584J基板を使って電圧基準を製作。 製作といってもケースに入れただけですが(笑 ジャンパーピンの位置を変更すること...
昨日6月18日 午前7時58分に大阪府で震度6弱の地震が発生しました。 震源地は大阪府北部でマグニチュードは6.1、震源の深さ...
毎月第3日曜日に行われているアマチュア無線/軍用無線ジャンク市に参加してきました。 懐かしいト...
そろそろヤブ蚊が発生する季節になりました。 屋外もそうですが、駐車場や駐輪場など日の当たらない場所にはヤブ蚊が集まっているようで、ちょ...
相変わらずAliexpressで時々ポチポチしているのですが、細かいパーツが多く買ったことすら忘れていることが多いので備忘録として最近購入し...
電脳伝説さんがSBC6800/6809に続いてSBC6303ルーズキットの販売を始めたので早速スイッチサイエンスから購入しました。 ル...