
最近の中華通販(備忘録)
相変わらずAliexpressで時々ポチポチしているのですが、細かいパーツが多く買ったことすら忘れていることが多いので備忘録として最近購入し...
相変わらずAliexpressで時々ポチポチしているのですが、細かいパーツが多く買ったことすら忘れていることが多いので備忘録として最近購入し...
電脳伝説さんがSBC6800/6809に続いてSBC6303ルーズキットの販売を始めたので早速スイッチサイエンスから購入しました。 ル...
amazonでFire TV Stickが1000円引きのセールをやっています。 このセールは定期的に行われるので何度か目にしていたの...
オペアンプの実験を行うために簡単な回路を組んだのですが何故か動作しません。 配線を見直したり、ショートがないか調べたり色々調査した結果...
前々からバイクの電装系を追加したり、ジャンク市に持って行っても邪魔にならないようなポケットテスターが欲しいなと思っていたのですが、秋月電子通...
20日の日曜日、毎月第三日曜日に行われている交野市ジャンク市へ参加するために、BENLY110に乗って朝9時ごろに自宅を出発しました。 ...
QCXの調整を行いました。 QCXはよく考えられていてフロントエンドのBPFやフェーズシフトのIQバランスは測定器などがなくても内蔵の...
昨年末に届いて放置状態だったQRPLabs 5W CW transceiver kit QCX(40m版)を作成しました。 QCXは出...
故障したSSDが交換されて戻ってきました。 そのまま以前のWindows7の環境をレストアしても良かったのですが、この際なので...
メインのノートPCに向かっていたところ、「バックアップに失敗しました」というアラートが表示されました。 GW前半は何かと忙しくほとんど...