メッシュWifiを導入

宅内のWifi通信環境改善のためにメッシュWifiルーターを導入しました。
我が家のおおざっぱな間取りは下図の様になっています。

VDSLモデムと電話用モジュラージャックとの関係もありリビングのAの部分にWifiルーターを設置していました。
ウサギ小屋のように狭いのにもかかわらず、Wifiルーターの設置場所が悪いのかルーターが見通せない部屋では速度が出ない、通信が安定しないなどと家族から苦情が上がっていました。


Wifiの安定通信を求めてWifi中継器をROOM2のBの位置に設置していたのですが、中継器を使うにはSSIDを変更する必要があり、元々のSSIDの電波を弱くてもつかんでいると手動で切替無いと中継器に切り替わらないなど使い勝手に難がありました。
対策にはメッシュWifiを導入するのがベストだったのですが結構良い値段がするので様子を見ていたところ、TP LinkDeco M4 AC1200 メッシュWifiユニットが1万円を切る価格で販売されているのを見て導入してみることにしました。

Wifiユニット、電下灘プターが2つセットなのですぐにメッシュWifiが構築できます。

メッシュWifiの効果を確認するためにネットワーク帯域測定アプリiPerfを使用しました。
Windows Server上でiPerfをサーバーとして起動します。
Windows Server機と各ルーター間は1000Base-Tで有線接続されています。

クライアントはiPhoneにiOS用iPerf3アプリをAppleStoreからダウンロードして使用しました。

メッシュWifiルーターを設置する前に一番電波状態が悪いROOM3で測定してみたところ、テストが完了出来なくてエラーが発生したり、完了できても69Mbits/sという値でした。

中継器を使用しても137Mbits/s

ちなみにルーターが近くて見通せるROOM4では319MBits/sの速度が出ていました。

メッシュWifiユニットを1つは元のルーターと同じリビングのAの場所に、もう一つをROOM2のCの場所に設置しました。
どちらのユニットもLANケーブルでVDSLモデムと有線で接続し、ブリッジモードで動作させています。
DecoM4の設定はスマホアプリで行いますが、なかなかよく出来たアプリで特に迷うことも無く設定が完了しました。

さてメッシュWifi導入の結果です。(左側が旧測定値、右側がメッシュWifi測定値)

ROOM1
ROOM2
ROOM3
ROOM4

どの部屋でも安定して同じような転送速度を確保することが出来ました。
参考までに1000BASE-Tの有線で接続したPCだとこれぐらいの転送速度です。


ちなみにインターネットはVDSL方式の100Mタイプですので残念ながら速度的にはインターネットアクセスには効果はありません。

SSIDも一つで2.4Gと5Gの切替も自動ですし、後からユニットの増設も可能なので、2階建て以上の豪邸でも対応出来るのでは無いかと思います。
約1万円で購入できるメッシュWifiルーター、耐久性などはまだ未知数ですが、速度や安定度、使い勝手に関しては十分な効果を得ることが出来ました。
あくまでも個人的な感想ですが、なかなかコストパフォーマンスの高い商品だと思います。

コメント

  1. いばらぎの1RO(「ぎ」は鼻濁音) より:

    Wifi環境を劇的に改善されたようでおめでとうございます.
    やはり,付け焼き刃な中継器でなく,複数台設置を前提に設計されたものでないとだめですね.
    このメッシュWifiルーターでネット構築する場合,非公開ネット(SSIDを非公開とする)設定はできるのでしょうか.

  2. T.Takahashi(JE6LVE/JP3AEL) より:

    いばらぎの1RO(「ぎ」は鼻濁音)さん、おはようございます。

    電波の強さだけでしたら複数台のルーターを設置すれば良いのですが、ルーター間をシームレスに移動出来るのはメッシュ方式のメリットですね。

    SSIDは登録時に設定するので本体を見てもわかりませんし、設定でWifiリストに非表示にすることも出来ます。
    メインネットワークと切り離したゲストSSIDを設定することも可能です。

    • いばらぎの1RO(「ぎ」は鼻濁音) より:

      T.Takahashi(JE6LVE/JP3AEL)さん,早速ご回答ありがとうございます.
      いろいろ柔軟に設定できてFBですね.
      先の中継器は勉強代と思ってあきらめて😓,T.Takahashi(JE6LVE/JP3AEL)さんと同じ機種を購入すべく検討してみようと思います.

      • T.Takahashi(JE6LVE/JP3AEL) より:

        いばらぎの1RO(「ぎ」は鼻濁音)さん
        多機能なわりにはスマホで設定出来るとか最近の機器は便利になってます。

        ただIPv6の対応がイマイチよくわかってません。
        当方はブリッジモードで動作させていますので問題無くIPv6で接続出来ていますが、重要視されるのでしたら確認しておかれた方が良いかと思います。
        (釈迦に説法申し訳ないです^^;)
        https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2052/

  3. […] 中継器の失敗もあったので,次期ルーターは,Mesh Wi-Fiというものにすることにします.趣味関係のお友だちから具合が良いと教えていただいた(その方のBLOG)TP-Link社のDECOシリーズにしようと思います. […]

  4. […] 以前,電波が十分に届かない部屋がある問題に遭遇したので,今回は,信頼できる技術情報を発信されている方の記事を参考に,Mesh Wifiのルーターを導入することにしました. […]

タイトルとURLをコピーしました