メインのノートPCに向かっていたところ、「バックアップに失敗しました」というアラートが表示されました。
GW前半は何かと忙しくほとんど外出していたため気付きませんでしたが、4月24日以降のバックアップが失敗していました。
chkdiskを実行するといくつかのエラーが修復されましたが、バックアップやはり失敗。
外付けUSB HDDを接続し、Windowsのバックアップを実行して外出し戻ってみるとディスプレイに「Operating System Not Found」の文字が・・
BIOS画面を起動するとSSDを認識していません。
SSDを取り出しUSBアダプターに接続して他のPCに接続すると、ドライブは認識していますが、アクセスもフォーマットも領域削除も出来ません。
CrystalDiskInfoでS.M.A.R.T.情報を見てみると問題なさそうなのですが・・
SanDisk SSD Dashboardを起動するとSSDを認識しません。
このSSDは保証期間内でしたのでメーカーにこれらの情報を添付して交換依頼を行ったところ、新品と交換してもらえることになりました。
故障したSSDを送付して戻ってくるまで1~2週間ほどかかるらしいのでとりあえず1TBのHDDを購入し、まる1日以上かけてバックアップを復元して元の環境に戻しましたが、SSDの速度になれているとHDDはあまりに遅くてびっくり、もうシステムディスクをHDDで運用する環境には戻れそうもありません。
コメント
メカ部分がないのでHDDよりも信頼性高そうですが・・・故障するんですね。
PVの復活って時間が掛かるんですよね。 お疲れさんでした。
JA9TTT/1 加藤さん
コメントありがとうございます。
おかしいなと思ったらすぐにBIOSでも認識されなくなりました。
S.M.A.R.T.情報は問題無かったのでコントローラーの故障ではなくメモリ本体の不良かなと思っているのですが、HDDと違って全くアクセス出来なくなりましたからバックアップは必須ですね。