4輪には学生時代からレーダー探知機を取りつけていたのですが、バイクには防水や警告音をどうやって聞くかという問題もあり今まで付けたことがありませんでした。
先月末、Yahoo!カードを作ったときにもらったポイントの有効期限が近づいてきたので何に使うかを考えたあげく、3月にデイトナから発売されたバイク用レーダー探知機MOTO GPS RADAR 4を購入しました。
内容物はレーダー探知機本体と取説、USB電源ケーブル、有線スピーカーと初回限定で4輪用取り付けステーが同梱されていました。
バイク用ということでIPX7相当の防水機構、Bluetoothインカム対応、バッテリー内蔵、USB電源対応でモバイルバッテリーでの使用も可能になっています。
防水のため電源コネクターやイヤフォンジャックにはキャップが付いてます。
背面には防水スピーカーとブラケット取り付け用のネジ穴
電源プラグも防水のためにぎゅっと押し込む構造になっていました。
とりあえず屋内で起動して初期不良が無いかの確認。
レーダー探知機はバッテリーとBluetooth内蔵なので本体をジャケットの胸ポケットに入れるだけでもOKなのですが、液晶モニターも付いていますしやはりバイクに固定したいところです。
問題はどのようにバイクに取りつけるかです。初回生産特典として4輪用の取り付けステーが同梱されていましたがバイク用レーダー探知機なのですからバイク用のステーをサービスして欲しいですね。
メーカー純正のバイク用ステーはバックミラーのネジと共締めして取りつけるタイプなのですが、本体もステーにネジ止めする仕様なので一度取りつけると簡単には外せません。盗難対策にはそれでも良いのですが、スクーターでちょっと遠くへ出かけるときも使いたいので簡単に外せないのは不便です。
ネットで検索するといくつかの取り付け候補が見つかりましたが、今回はスマホホルダーと同じくRAMマウントを使用することに。
バイク側にはM8ボルトベース RAM-B-367Uを、レーダー探知機側には菱形ジョイント RAM-B-238Uを、ボルトベースと菱形マウントのジョイントにはショートアーム RAM-B-201U-Aを使用することにしました。 。
レーダー探知機背面のネジ穴には菱形マウントのネジ穴がぴったり合いますがこのままではスピーカーを塞いでしまうのでスプリングワッシャーを菱形マウントとレーダー探知機の間に挟んで1mmほどの隙間を開けています。
まあバイク専用で音声はBluetoothインカムで聞くので塞がっていても問題は無いのですが。
パイプハンドルを押さえているマウントのネジを1本外してボルトベースを取りつけます。
ボルトベースとレーダー探知機に取りつけた菱形マウントをショートアームでジョイント
液晶モニターが見やすい角度で固定して完了です。
今まで以上に安全運転に心がけて運転出来るようになると思います^^
次はドライブレコーダーかな。
コメント