5月14日に大阪南港ATCホールで行われたサウンドメッセ2023を見に行ってみました。






ヤマハブースぼっち・ざ・ろっくと4月に発売されたFGシリーズのフラッグシップFG9が大きく展示されていました。



エフェクターブース


アコースティックゾーン、エレキゾーン、ショップゾーンと別れています。
エレキゾーンのPRSのブースでは美しいPRSギターが多数展示


アコースティックゾーン



ショップゾーンでは大手ショップからギター工房まで様々なギターが販売されていました。



モジュール型シンセサイザーのデモも

ドルフィンギターズのブースではTjLabの上保さんが開発販売されているアコギ用エフェクターを拝見させて頂きました。


上保さんとはネットではかなり以前からの知り合いで色々教えて頂いていたのですが、この度初めてお会いすることが出来ました。
音楽系のイベントには初めて参加しました。
アマチュア無線のイベントやフィッシングショー、モーターサイクルショーとはまた違う雰囲気で見てるだけでしたが楽しめました。

いつかは欲しいMartinギター、ここ数年で値上がりしてとても手が出なくなってしまいました(涙
コメント